新規会員登録

新規会員登録で
送料無料クーポンをゲット

メールマガジン登録

製品カテゴリー

  • Wireless Compact Audio
  • Speaker Systems
  • Audio Accessories
  • ハイレゾ パッケージ

TOP > お知らせ

お知らせ

KRIPTONオーディオの最新情報をお伝えいたします。

特選街「大人のオーディオ大百科2021」

■裏表紙 KXシリーズ一覧

■P7 KX-0.5Ⅱ

■P48 KS-11

無線と実験2021年8月号

■表紙_KX-0.5Ⅱ
■P5・15~17_KX-0.5Ⅱ
■P43_KX-0.5
■P44_PB-150

【お知らせ】2月12日(金)午前2時00分~午前4時 システムメンテナンスのため瞬断が発生する場合があります

◆対象
・クレジットカード、およびPayPay決済

◆日時
・2021年2月12日(金)02:00~04:00(※24時間表記)

この時間中もご利用は可能ですが、瞬断が発生する可能性があります。

その際はお手数をおかけいたしますが、再度、お試しください。

◆内容
・システムメンテナンス

◆影響
・上記メンテナンス期間中に数回瞬断が発生する可能性がございます。

 

【お知らせ】2月8日(月)午前1時30分~午前5時 メンテナンスのためPayPay決済が利用できません

paypay_2

◆内容
・PayPayのシステムメンテナンス

◆対象
・PayPay(オンライン決済)

◆日時
・2021年02月08日(月) 01:30 ~ 05:00(24時間表記)

◆影響
・メンテナンス時間中は、PayPay(オンライン決済)のサービスがご利用できません。

ご利用の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

お待たせしましたKS-11B出荷再開いたします!

おまたせしておりましたKS-11Bは本日(1月26日)より出荷再開いたします。

本日からのご注文は通常通りの配送予定でお届け可能です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

– PCオーディオの時代を拓いたKS-1HQMがさらに進化 –
  お求めやすい価格でハイレゾ高音質が楽しめる
最新のワイヤレス・コンパクトオーディオKS-11登場!

KS-11WKS-11B

品 名

型 名

販売価格(税別)

発売時期

デジタル

オーディオ・システム

KS-11B

KS-11W

¥49,800-

12月初旬に変更されました。

今しばらくお待ち下さい。

〈発売の意図〉

2010年6月に当社が発売したKS-1HQMにより、国内のハイレゾ対応ニアフィールド・オーディオのマーケットは大きく拡大し、それ以降発売されてきたKSシリーズは、PCオーディオ、ネットワークオーディオの普及に貢献してまいりました。KS-1HQMの発売から10年を経過し、満を持してこのたび当社はその後継機種であるKS-11を発売いたします。

KS-11は、発売後10年を経てなおその音質完成度に高いご評価をいただいてきたKS-1HQMの優れたボディ形状、オールデジタル処理などの基本的設計思想を継承し、192kHz/24bitハイレゾファイル対応、35W×2のデジタルアンプ搭載など更なる高音質化、ハイパワー化をはかり、加えて上位モデルであるKS-55に搭載され、大きな成功を収めた高音質Bluetooth®コーデック「Qualcomm® aptX™ HD」にまで対応いたしました。

KS-11ではより多くのお客様にご利用いただくため、これらの優れた特徴を備えつつもコストを極限まで見直し、5万円を切るお求めやすい価格に設定いたしました。

KS-11はKS-55と同様にKRIPTON Online Store専用商品となります。

発売時期 12月初旬に変更となりました。

〈主な特長〉

①    最新のデジタル技術を凝縮・結集したハイレゾ対応、新35W×2フルデジタル・アンプ構成 

KS-1HQM以来、歴代のKSシリーズを貫く基本的回路設計思想であるフルデジタル信号処理思想を発展的に継承し、192kHz/24bitハイレゾ音源の解像度を低歪・高S/Nでピュアに実現しています。

また、今回はパワフルで評判だったKS-1HQMのデジタルアンプ25W×2をさらに強化し、35W×2へとアップさせました。

②    エンクロージャーは高剛性アルミ押し出しフレーム採用 

高剛性アルミ押し出しフレームを採用し、バスレフ方式で小型ながら豊かな低音再生を実現しました。

③    デンマークTymphany社製63.5mmコンケーブ・メタルコーン フルレンジ型ユニットを搭載

KSシリーズでは小口径ながらも迫力ある重低音を実現し、全帯域にわたってフラットな再生特性を有するデンマークTymphany社製のユニットを採用してまいりました。これは軽量でありながらも優れた剛性をもつコンケーブ型のメタル製コーンを搭載しており、今回もその良き伝統は継続し、同ユニットを採用しています。

④    上位モデルにもひけをとらない高音質Bluetooth「Qualcomm® aptX™HD」搭載

上位モデルであるKS-55は、KSシリーズとしてはじめてBluetooth®を搭載し、お客様から大きな支持をいただきました。KS-11でも、同じ高音質コーデック「Qualcomm® aptX™ HD」にまで対応。高音質タイプのデジタル・オーディオプレーヤーや、多くのスマートフォンの音源を高品位に再生します。

⑤    ハイ・コストパフォーマンスなコンパクト・ボディながら高音質をキープ。カラー・バリエーションも用意

KS-11では高スペックを実現しつつもコストを極限まで抑え、お求めやすい5万円を切る価格といたしました。

本体にはピュア・オーディオのノウハウを活かした<ネオフェード>カーボンマトリックス3層材をインシュレーターとして使用。Oリングが付属しているので横滑りにも強くなりました。本体カラーは、使用シーンになじみやすいブラックに加え、女性からの支持が高いホワイトを用意いたしました。

 

2020年 秋の新製品 KX-1.5登場!

「スモークユーカリ」つき板ポリウレタン塗装仕上げの美しい
2ウェイ密閉型ハイレゾ対応ベストバイ・スピーカーシステムKX-1.5登場

KX-1.5

品 名

型 名

希望小売価格(税別)

発売時期

2ウェイ密閉型スピーカーシステム

KX-1.5

¥280,000.-(ペア)

11月上旬

〈発売の意図〉

スピーカーシステム事業への参入以来15年が経ち、KXシリーズKX-1後継機としてKX-1.5を発売いたします。

この度、スピーカーのラインアップを更に充実させるため、普及型リファレンスモデル(ハイCP機)となるブックシェルフ型スピーカーシステムを発売することといたしました。引き続き「Made in Japan」の銘機づくりというコンセプトで、世界に通じるスピーカーを目指してまいります。

KX-1.5は、KX-0.5とKX-1の良さを融合し、美しいスモークユーカリつき板仕上げを採用して、音楽性豊かな音質と美しいエンクロージャーに仕上げ、音楽を聴くスピーカー“ハイレゾ時代のミュージックモニター”と呼ぶにふさわしい商品となりました。

〈主な特長〉

ハイレゾ対応の美しい木目の密閉型2ウェイ・スピーカー ブックシェルフ・ベストバイモデル

1.新磁気回路採用2ウェイ・スピーカーブックシェルフ密閉型

“活き活き感動” 高級機から踏襲した贅沢で徹底した高音質設計

KX-3シリーズで培った2ウェイ密閉型のノウハウとKX -1で開発したツィーター、KX-0.5で開発したカーボンポリプロピレンを170mmウーハーにスケールアップした技術を融合させ、まさに伝統技術と最新技術でつくり上げた製品で、躍動するスケール感と高品位な再生を可能にしています。

2.新設計170mm口径カーボンポリプロピレン(CPP)コーン型ウーハー

能率を高めた大きな駆動力と大振幅時の磁気回路はずれに対応した歪の極めて少ないウーハーに仕上げました。躍動する伸びやかな低音再生のため、低域共振周波数(fo)を35Hzとした170mm口径ウーハーを採用しています。低域までのダイナミックレンジの拡大とトランジェントの良い躍動する伸びやかで豊かな低域再生を目指し、軽くて高剛性なCPPコーン型振動板を採用しています。ボイスコイルはエッジワイズのロングトラベル4層巻ボイスコイルを採用し、線積率を上げ、高能率でトランジェントの良い低域改善をしました。このウーハーユニットにより小型スピーカーシステムとは思えないダイナミックな低音を再生します。

3.ハイレゾ高音質音源に最適な砲弾型イコライザー付リングダイアフラム・ツィーター

透明感を高め、更に高域周波数レンジ拡大を図るため、新たに砲弾型イコライザー付ピュアシルク35mmリングダイアフラム・ツィーターを開発しました。このツィーターはハイレゾ高音質音源を再生する超高域50kHzまでの帯域を確保し、音楽性豊かで艶やかにハイレゾ音源を奏でます。

4.スモークユーカリ(自然材)つき板ポリウレタン塗装

エンクロージャーは、音色の良さと自然材の美しさを兼ね備えたスモークユーカリつき板をポリウレタン塗装で仕上げました。木目の美しい高級感溢れる仕上げで、格調と品位を高めています。針葉樹系高密度18mm厚パーチクルボードとMDF(裏板)の高剛性密閉型、不要な振動を抑えた振動減衰特性に優れ、ぬけが良く響きの美しい、まさに高級楽器のようなエンクロージャーです。

5.新開発の「マグネシウムPC-Triple Cケーブル」内部配線材に採用して進化した高音質を実現

ウーハー、ツイーターの各内部配線材に新開発の単品売り高級スピーカーケーブル2種類を採用しました。ウーハー用は絹の介在を使用した「PC-Triple Cスピーカーケーブル」、ツイーター用に「マグネシウム芯線」の外周にPC-Triple Cを6本撚りした構造の新開発したスピーカーケーブルを採用。スピーカーユニットの特長に合わせ、多くの試聴を繰り返し、音作り・チューニングを徹底的に施し完成しました。

6.クリプトン拘りの「密閉型」の特殊吸音材の採用で低域制動(Qo)特性を高音質チューニング

「トランジェントの良い奥深い低音は、低域制動(Qo)特性により決まる」といっても過言ではありません。特に密閉型にはこの理論が当てはまります。この吸音材に拘り厳選しました。吸音材には「純毛(動物性)低密度フェルト」と定評のある「ミスティックホワイト」のハイブリット使用制動(Qo)特性を調整し、ウーハーの優れた低域特性との相乗効果により、トランジェントの良い豊かで伸びやかな低域再生を実現しました。

7.高音質化の低損失、低歪率の2ウエイデバイディングネットワーク設計

2ウェイのデバイディングネットワークは歪を極小まで抑えるため、抵抗値の低い直径1.2mmの空芯コイル、ケース入りのピッチ材で振動を抑えた低損失メタライズドフィルムコンデンサーなどのネットワーク素子を採用しました。

これらにより優れたスピーカーユニットの音を極限まで引き出し各々のスピーカーのハーモニーを生み出して、音楽のピアニシモからフォルテシモまで、さらにハイレゾの音場感までピュアに再現します。

8.「バイワイヤリング方式」端子採用

ウーハー(Low)とツイーター(High)端子は、デバイディングネットワークで分割したバイワイヤリング方式を採用しました。LowとHigh端子に内部配線材と同一の「PC-Triple C」のショートワイヤー採用、バイワイヤリング方式は、バイアンプドライブやバイワイヤリングで駆動することでウーハーユニットとツイーターユニット分離して各々のスピーカーユニットの逆起電力のモジュレーションを防ぎ、中高音の歪を極小にして透明感を増し、高音質再生が可能となります。発売中のバイワイヤリングケーブルSC-HR2000(¥14,500/1m切り売り)で容易にバイワイヤリング接続ができます。更なる高音質をお楽しみください。

※スピーカースタンドのSD-3.5(¥60,000)との組み合わせでスピーカーの良さを存分に発揮します